本来より少なく算定 特定医療費の「償還払い」【徳島】
県は8月19日、指定難病の特定医療費を受給している患者に対して支払われる「償還払い」について、本来支払うべき額よりも少ない額を支給するミスがあったと発表しました。
この「償還払い」は、指定難病の特定医療費受給者証を持つ患者に対して、医療費の過払い分を払い戻すもので、患者が治療費を自己負担するなどした際に、還付請求する手続きのことです。
県によりますと、2022年度から24年度にかけて徳島保健所が算定していた12件の「償還払い」で、合わせて30万6730円分を少なく支給していたことが判明。
償還の対象とならない食事代を二重に減額していたことが、原因ということです。
今回のミスは、先月償還払いを受け取った受給者から金額が少ないという指摘があったため発覚。
県は対象者に電話で謝罪し、説明文書を送付していて、順次、支払い手続きを進めているということです。
今回の件に関して県は今後、複数人でダブルチェックを行うなど体制を強化して再発防止に努めるということです。
この「償還払い」は、指定難病の特定医療費受給者証を持つ患者に対して、医療費の過払い分を払い戻すもので、患者が治療費を自己負担するなどした際に、還付請求する手続きのことです。
県によりますと、2022年度から24年度にかけて徳島保健所が算定していた12件の「償還払い」で、合わせて30万6730円分を少なく支給していたことが判明。
償還の対象とならない食事代を二重に減額していたことが、原因ということです。
今回のミスは、先月償還払いを受け取った受給者から金額が少ないという指摘があったため発覚。
県は対象者に電話で謝罪し、説明文書を送付していて、順次、支払い手続きを進めているということです。
今回の件に関して県は今後、複数人でダブルチェックを行うなど体制を強化して再発防止に努めるということです。