×

21日夜遅くから警報級大雪の恐れ 富山 路面凍結などにも注意・警戒を

2023年12月21日 20:35
21日夜遅くから警報級大雪の恐れ 富山 路面凍結などにも注意・警戒を

県内は朝から広い範囲で雪が降っています。21日夜遅くから22日夜遅くにかけて警報級の大雪となる恐れがあります。

積雪や路面の凍結による交通障害に注意が必要です。

強い冬型の気圧配置の影響で21日朝から県内の広い範囲で雪が降っています。

午後5時現在の各地の積雪は、朝日町で5センチ、高岡市伏木で4センチなど、海沿いの地域で積雪を観測しています。

街では本格的な雪に警戒する声が聞かれました。

富山市の女性
「皆さん心づもりとかあまりしてなかったんで、急きょこんなことになったものですから。除雪機の準備とかそういうものにかからないといけないと思ってるんですけど」

21日の最低気温は富山市で0.4度、高岡市伏木で0.2度など、12月中旬から1月下旬の寒さとなり、県内10の観測地点のうち7か所で今季最低を記録しました。

雪のピークは21日夜遅く以降とみられ、22日午後6時までの24時間の予想降雪量は多い所で、平野部が40センチ、山間部が60センチです。

また、22日午後6時から23日午後6時までは、平野部が10センチから20センチ、山間部が20センチから40センチの予想となっています。

気象台は路面の凍結のほか、電線や樹木への着雪、農業施設への被害、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz
    • KNB NEWS NNN
    • 21日夜遅くから警報級大雪の恐れ 富山 路面凍結などにも注意・警戒を