×

富山で大雪 22日夜遅くにかけ交通障害に警戒

2023年12月22日 21:19
富山で大雪 22日夜遅くにかけ交通障害に警戒

県内は22日、広い範囲で大雪となりました。

現在も県内全域に大雪警報が出ています。

路面の雪で車の通行に支障が出るなど、生活への影響が続いています。

22日、県内は断続的に雪が降りました。

21日夜から22日未明にかけては南砺市と入善町で3時間に20センチ以上の降雪を観測したとして、気象台は「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。

岡田キャスター
「入善町です。雪が強く降っています。ご覧のように一晩でこんなにも雪が積もりました」

入善町では朝から住民が除雪作業に追われました。

除雪していた 男性
「こんなに降ったのは何年ぶりかと思います。除雪も慣れていないのでちょっとびっくりしました」

午後6時現在の積雪は朝日町で46センチ、砺波市で40センチ、富山市で33センチ、高岡市伏木で30センチなどとなっています。

気温も下がり、午後5時までの最低気温は朝日町で氷点下3.8度、富山市で氷点下0.4度など、県内10の観測地点すべてで0度を下回り、今シーズン最低を記録しています。

23日午後6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で平野部で40センチ、山間部で50センチとなっています。

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz
    • KNB NEWS NNN
    • 富山で大雪 22日夜遅くにかけ交通障害に警戒