×

「エサ、ヤブをなくす、捕獲も必要」クマによる被害対策を地元住民が学ぶ・岩国市

2025年2月18日 19:56
「エサ、ヤブをなくす、捕獲も必要」クマによる被害対策を地元住民が学ぶ・岩国市

去年、クマによる人身被害が相次いで起きるなど人や農作物への鳥獣被害が深刻な山口県岩国市で18日、地元の住民がその対策について学びました。

岩国市美和町で行われた研修会には地元の生産者や猟友会の会員など約30人が参加しました。研修会は鳥獣被害が深刻な地域の住民に野生動物の生態や対策に関する知識を身に着けてもらおうと行われました。

(野生動物保護管理事務所広島事業所 宮本大右さん)
「エサをなくす、畑を囲う隠れ場所になるヤブをなくす、捕獲することも必要」

県や市によりますと、野生鳥獣による農林業への被害は年々減少傾向にあるものの岩国市では去年、クマによる人的被害が2件発生しました。今年度のクマの目撃数はすでに昨年度を上回っていて市民からは不安の声もあがっています。

(地元住民は)
「朝起きてみたら周りをクマが歩いとったということが再三ある。どうにかしちゃもらえんじゃろうか」

市は、今年度、国から受けている放置されている果樹を住民が伐採するための交付金を来年度も要望することにしています。

最終更新日:2025年2月18日 19:56