×

天皇皇后両陛下が能登半島地震のお見舞いで石川に 職員と同じマイクロバスで被災地へ

2024年3月22日 11:58
天皇皇后両陛下が能登半島地震のお見舞いで石川に 職員と同じマイクロバスで被災地へ
天皇皇后両陛下が、能登半島地震の被災地お見舞いのため、先ほど石川県に入られました。

両陛下は午前9時40分すぎ羽田空港から特別機に乗り込み、能登空港に向かわれました。
能登空港に到着後は1月1日の地震で甚大な被害を受けた輪島市と珠洲市を訪れ、被災地の状況を視察し避難所を見舞われる予定です。

両陛下は、現地の負担とならないよう、食事は持参しての、日帰りの日程となっていて、現地の移動には職員らと同じマイクロバスを利用されます。
また、地震の発生直後から心を痛められてきましたが、被災者の気持ちや現地の状況をふまえて、お見舞いの日程は慎重に検討されてきました。

両陛下の被災地へのお見舞いの訪問は、2019年12月、台風被害を受けた宮城県と福島県を見舞われて以来、即位後2回目となります。

テレビ金沢
  • テレ金NEWS NNN
  • 天皇皇后両陛下が能登半島地震のお見舞いで石川に 職員と同じマイクロバスで被災地へ