天皇陛下、きょう65歳誕生日 戦後80年に「改めて心を寄せていきたい」 愛子さまの職場の話題は新鮮で“未知の旅”
天皇陛下は23日、65歳の誕生日を迎えられました。
天皇陛下は記者会見で、戦後80年の節目にあたり、平和への思いについて話されました。
「私と雅子は、これまで広島、長崎、沖縄などを訪れ、多くの方々の苦難を心に刻んできています。今年、戦後80年という節目を迎え、各地で亡くなられた方々や、苦難の道を歩まれた方々に、改めて心を寄せていきたいと思っております」
陛下は「過去の歴史に対する理解を深め、平和を愛する心を育んでいくことが大切」だとし、各地で若い人たちが「次の世代の語り部」として戦争を語り継ぐ活動を進めていることは「今日(こんにち)一層、意義深い」と述べられました。
また「家族の絆と家族への感謝を感じながら、日々を過ごしております」と話し、皇后さまと一緒に公務に臨み、国民と触れ合うことで「お話が深まり、様々な気付きを得られるように感じる」と明かされました。
去年から日本赤十字社で働く長女の愛子さまについては…。
「精一杯、仕事に取り組んでいる様子に、社会人として一歩一歩、成長しているのではないかと思います。愛子は日々の仕事を行う中で、ボランティア活動や防災の分野などにも関心を深めているようです」
陛下は、ご自身に就職の経験がないことから、愛子さまが話す職場での仕事の話題は、一つひとつが新鮮で、まるで“未知の旅”のように感じられているということです。
皇居では23日、一般参賀が行われます。