【能登半島地震】第1号の応急仮設住宅31日に輪島市で完成見込み

石川県は建設を進めている応急仮設住宅について第1号が31日に輪島市で完成する見込みを示しました。
県は応急仮設住宅の建設を進める中で、輪島市のキリコ会館多目的広場で31日に18戸が完成する見込みを示しました。
また2月6日には珠洲市の正院小学校グラウンドに40戸が完成する見込みです。
応急仮設住宅は29日現在1248戸が着工予定となっていて県は引き続き建設を急ぐとしています。
石川県は建設を進めている応急仮設住宅について第1号が31日に輪島市で完成する見込みを示しました。
県は応急仮設住宅の建設を進める中で、輪島市のキリコ会館多目的広場で31日に18戸が完成する見込みを示しました。
また2月6日には珠洲市の正院小学校グラウンドに40戸が完成する見込みです。
応急仮設住宅は29日現在1248戸が着工予定となっていて県は引き続き建設を急ぐとしています。
8:27
2月23日 20:54
0:57
2月23日 20:49
8:13
2月23日 20:14
2月23日 19:51
1:11
2月23日 19:26
0:52
2月23日 19:11