×

高知県内は冬型の気圧配置が続き再び大雪となる見込み【高知】

2025年2月7日 0:00
高知県内は冬型の気圧配置が続き再び大雪となる見込み【高知】
県内は冬型の気圧配置が続いていて2月7日も各地で冷え込みました。午後からはさらに強い寒気が流れ込み中部と西部では8日昼前にかけて再び大雪となる見込みです。

最低気温は、いの町本川で氷点下5.9℃本山町で氷点下5.5℃梼原町で氷点下5.1℃高知市で氷点下2.0℃など各地で平年より3℃から6℃ほど低くなりました。四国地方では冬型の気圧配置が続いていて午後から8日にかけてさらに強い寒気が流れ込み、再び冬型の気圧配置が強まる見込みです。中部と西部では8日昼前にかけて、山間部を中心に大雪となり、平野部でも大雪となる所がある見込みです。

24時間に予想される雪の量は多い所で8日午前6時までに平野部で10センチ山間部で30センチ、9日午前6時まに平野部で1センチ山間部で10センチとなっています。気象台は積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するよう呼びかけています。

雪の影響で、JR予土線の窪川駅から宇和島駅の間が終日運休となっています。
最終更新日:2025年2月7日 13:08