×

ゲームとの適切な向き合い方を考えて「ゲーム依存」の講演会【愛媛】

2025年2月23日 18:27
ゲームとの適切な向き合い方を考えて「ゲーム依存」の講演会【愛媛】

松山市で「ゲーム依存」についての講演会が開かれました。

講演会では、ネット・ゲーム依存の専門家で臨床心理士の森山沙耶さんが講演を行いました。

「ゲーム依存」は、ゲームにのめり込んで長時間やめられず、日常生活に支障が生じるなどの状態を表し、オンラインゲームの普及などに伴い、社会問題となっています。

森山さんは、コンピューターゲームなどを使った対戦型のeスポーツでは、障がい者の社会参加に繋がる可能性があると指摘。

その上で適切な向き合い方を考えてほしいと話していました。

会場では、「えひめeスポーツフェスティバル」も開かれ、家族連れなどがゲームとの正しい接し方について理解を深めていました。

最終更新日:2025年2月23日 18:44