×

アツアツ!北見あんかけ焼きそば 創業100年老舗そば店の名物 人気の秘訣は?

2024年1月11日 19:00
アツアツ!北見あんかけ焼きそば 創業100年老舗そば店の名物 人気の秘訣は?

今週は、この時期食べたくなる「わがマチのアツアツグルメ」。

その人気の秘密に迫ります!

塩焼きそばで有名な北海道北見市ですが、もうひとつ、アツアツの名物焼きそばがあります。

老舗そば店の人気メニューに迫ります。

この湯気!目にもアツアツ!あんかけ焼きそば。

白菜やニンジンは地元・北見産。

たっぷり入ってボリュームも文句なしです!

(客)「ソウルフードの一つと言っても過言ではない」

(客)「ふつうの中華屋さんのあんかけ焼きそばと違うよね」

(客)「スッキリした塩味というか食べやすさがあって」

このあんかけ焼きそばは、ことし創業100年を迎える老舗のそば店「三福」の名物!

来店客の8割以上が注文するといいます。

自慢の麺は店で打った自家製です。

湯通ししたあと、中華鍋でぱりぱりに。

それぞれ好みの硬さに仕上げてくれます。

野菜を炒めるこの手際の良さも美味しさの秘訣。

仕上げにかけるアツアツの餡は、そばつゆの“かえし”で味付けするのが決め手です。

(客)「高校生くらいから(あんかけ焼きそばが)あったから」

(記者)「味はどうですか?」

(客)「最高。定期的に食べたくなる」

孫を連れてきたという常連客も。

(客)「あんかけ焼きそばのおいしいところがあるから一緒に行かないかいと言われて来ました」

(客)「食べさせてやろうと思っていたから。猫舌だから熱いの苦手なんだけど」

老舗のアツアツグルメの味を守るのは、4代目の村越光さん。

「三福」は創業100年を超える北見屈指の老舗です。

あんかけ焼きそばの歴史も古く、当時北見では珍しいメニューだったため人気が出始めたといいます。

(三福 東店 村越光さん)「普段は常連の方が多いですけど、30~40年ぶりに旅行で来たとか、昔近くに住んでたというお客さんが来てくれますね。久しぶりに来てくれた人が昔と変わらなかったよといわれると嬉しく思います」

愛され続けて100年余りのあんかけ焼きそば。

老舗の暖簾を守り続ける4代目のアツい心意気も、北見っ子に愛され続けています。

    • STV NEWS NNN
    • アツアツ!北見あんかけ焼きそば 創業100年老舗そば店の名物 人気の秘訣は?