×

新年度スタート 新社会人の“戸惑い”と先輩社員の“驚き” まちの人に聞く 《新潟》

2024年4月8日 20:22
新年度スタート 新社会人の“戸惑い”と先輩社員の“驚き” まちの人に聞く 《新潟》

新年度がスタートして1週間。新社会人のみなさんは上司や先輩と行く飲み会やジェネレーションギャップなど学生と社会人のギャップに戸惑っている人もいるのではないでしょうか。
一方、先輩の社員も新社会人に驚いたことがありました。

いよいよスタートした新年度。
新社会人が新たな一歩を踏み出しました。

みなさん、学生時代と社会人のギャップに戸惑っていませんか?

〈製薬関係の新入社員〉
「不安なことですか…新しい環境に対するストレスがどうしてもあるのでそこだけですかね。自分の時間も大切にしながら頑張っていきたい」

〈食品関係の新入社員〉
「昔からある企業だとどうしても、上からの圧が強いイメージがあった」

この春から食品関係の会社に入社したふたり。今週、先輩社員や会社の上司との飲み会を控えているといいます。

〈食品関係の新入社員〉
「瓶ビールだと注ぐやり方があるって話は聞く。“俺たちの時代は、これが厳しかったんだぞ”っていう武勇伝ですか(飲み会は)そういうのを聞かされるイメージ」
Q)(飲み会の時間は)長くても大丈夫ですか?
「そうですね…2時間半とかだったら困るけど」

一方の先輩社員。

こちらの男性は金融系の会社に勤めているといいますが……。

〈金融関係 先輩社員〉
「あまりきつく言っちゃうと何があるかわからないので、急に来なくなるかもしれないので」

自分たちでは考えられなかった辞め方をした新入社員がいたといいます。

〈先輩社員〉
「急に会社来なくなっちゃって、 インスタとか(当時の)Twitterとか全部アカウントなくして、同期とか会社の人たち全部LINEブロックして連絡取れなくなっちゃって、“退職代行”でやめるっていう」

こちらは自動車関係の会社に勤める人。

なんでもハラスメントになる今、日々、四苦八苦しているといいます。

〈自動車関係 先輩社員〉
「八神純子さんの曲で“みずいろの雨”っていうのあるじゃないですか。(知っている?って)その話題を出したら、うちの嫁から、『それ下手すればハラスメントよ!』って言われたので、(エイジハラスメント)ちょっと気を付けないと他愛のないことをしゃべっているつもりがハラスメントになることがあるので危ない。パワハラとかはいけないけど、 いまはあまりにも規制が強すぎて、例えばお祝いとか結婚式で“赤ちゃんが楽しみですね”とかそれもダメなんでしょ」

また、こちらの男性も。

〈先輩社員〉
「注意はしない。するとパワハラだって言われるからね、おとなしくしてます。俺たちは若いときは先輩より早く出社して冬だったらストーブつけとくとかそういうことしてたけど、いまの子は8時だったら8時にしか来ない。5時に帰る。そういうことでしょうかね。(昔は)一生懸命やっていれば先輩がかわいがってくれて飲みに連れていってくれたりするし、いまは飲み行くか?って言っても飲み来てくれないしね」

それでも、こんな意見も。

〈先輩社員〉
「大人な印象を受けた、いまの子の方が。言葉遣いもそうだし、何か聞かれたときにちゃんと自分の意見を言ってくれるのが大人かなと思った」

〈先輩社員〉
「考え方が前向きだなと思う。わからないことも積極的に聞ける世代なのかなという印象」

〈先輩社員〉
「(新入社員は)規制にとらわれることなく、自分の心がやりたいと思ったことをやればいいんじゃないか、“矢沢永吉”もそのように言っております」