×

“花園”としてオープンした花やしきが170周年 42年働く“園芸担当”を取材

2023年8月7日 6:20
“花園”としてオープンした花やしきが170周年 42年働く“園芸担当”を取材
『浅草花やしき』で42年間働き続ける“園芸担当”の桑子信浩さん
8月7日に170周年を迎えた『浅草花やしき』。江戸時代末期の1853年に“花園”としてオープンし、牡丹(ぼたん)や菊細工を主に展示していました。そして現在も、園内の植物の手入れをする“園芸担当”が存在しています。定年退職後も園芸担当としてアルバイトを続け、勤続42年になる桑子信浩さん(62)に、今の思いを聞きました。

現在、園芸担当として働く桑子さん。開園前の朝早くから園内の花壇や植木鉢に植えられている植物の手入れや入れ替えなどをしているといいます。「今年は暑くてダメになるのが多くて見栄えが悪いので、今日も朝から植え替えをしました。もうちょっときれいにしたいんですけどね、なかなか手が回らなくて」と、苦労を明かしました。

■園内にある池にも変化が…

170年の歴史の中で、関東大震災(1923年)や第二次世界大戦を経験してきた『浅草花やしき』。桑子さんは小学2,3年生の頃にも家族で遊びにきたことがあるということで、その時代からの変化を教えてもらいました。「(池の近くにある)桜も50年、60年前のものだと思うんですよね。長生きしていると思います。池は元々もっと広かったんですよ。今テーブルがあるところまで池だったんです。でも狭いということで床をのばして。だから今テーブルがある場所の下は水があるんですよ」と、昔の園内の様子を説明しました。

■長年働いてきてうれしかったのは“子供の笑顔”

桑子さんは園芸担当になる前は、アトラクションの運営などを担当していたといいます。当時を振り返り「小さい子がとても喜んでくれた時はうれしいですよ。急に“おじさん、楽しかった”と言われたこともあります。気に入ってくれると本当にうれしいです」と笑顔。

「今は(子供たちが)間があくとゲームをしているのを見ると、今風なんだなと思います。昔はぶっ倒れるまで走り回って遊んでいたイメージがありました。でも楽しんでいただけて、ありがとうございます」と、花やしきを楽しむ子供たちに感謝を伝えました。