×

吉田拓郎、のどの放射線治療していたと公表

2019年3月25日 13:49
吉田拓郎、のどの放射線治療していたと公表

歌手の吉田拓郎(72)が2014年にのどにがんを患い、放射線治療を受けていたことが、分かった。

24日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「吉田拓郎 ラジオでナイト」(日曜午後11・30)の中で、本人が明かした。

2003年に肺がんのため、肺の3分の1を切除する手術をした拓郎。病気の話の流れで、「これは実は初めてお話ししますが」と切り出し、「2014年に、のどに白板症という異物が発見されたんです。全身麻酔で手術をしたんですが、異物を取って調べたところがんがまた発見され、ダブルパンチを受けてしまった」と吉田。

検査後は2か月間、毎日病院で10分間の放射線治療を受けたという。「(治療後は)食べ物はのどを通らない。声は出ない。のどは非常に痛い。約半年間、苦痛の日々が続きました」と振り返った。

闘病中は妻で女優の森下愛子(60)に支えられたそうで
「もう歌えないと何度も思いましたが、カミさんが『必ず完治するから、1日1日だから』と励ましてくれた。痛みで食べ物がのどを通らないので、毎日おかゆを作ってくれて…」と、声を震わせながら感謝。16年にはステージ復帰し「よみがえることができました。その後は現在に至っています」と語った。