peco「もう1個先まで考えてるんだな」 5歳の息子が一人暮らしをしたくない理由に感心
pecoさんが登場したのは、東京ビッグサイトで行われたトークショーです。パートナー・ryuchellさんが亡くなって以来、初めての公の場となった今回のイベントでは、ryuchellさん、そして今年5歳になった息子への思いなどをトークしました。
ーーイベントはいかがでしたか?
すごく久しぶりにトークショーをさせてもらったので、すごく楽しみにしてたんですけど。想像以上に深いお話をさせていただいて、私自身も話していて、すごく前向きな気持ちになりました。
ーー今回のイベントにちなんで、pecoさんが最近癒やされたことはありますか?
息子とアリソンっていう名前のワンちゃんの2人のやり取りが本当に癒やしになっていて。“きょうだい”みたいな感じで、息子が普通にアリソンに話しかけたりして、アリソンも「またアホなことを言うてるわ」みたいな顔して(息子を)見てる姿が本当に癒やしです。
ーー「癒やされたな」と思った息子さんの言動はありますか?
一人暮らしの話になって、(息子から)「ママは何で一人暮らししたの?」って言われたんですよ。それで「ママは大阪にいたけど、東京に行きたかったから一人暮らししたんだよ」って言って。「なんで東京に来たかったの?」と言われて「ママは東京でファッションのお仕事したかったからだよ」って言ったら、「いいじゃん! 今できてるじゃん!」って言ってくれたんですよ。それで、「そうだよ! ママできてるんだよ、すごくハッピーなことだよね」って話をしてた。でも息子は「絶対一人暮らししたくない」って言い出して、「なんで?」って言ったら、「ずっとママと暮らしたいの」って言ってくれたんですよ。「なんてうれしいの!」って言ってたら、「ママもばあばにこういうこと言った?」って言われて(笑)そんな、もう1個先まで考えてるんだなと思ってすごく癒やされました。
ーーとてもうれしい言葉だと思うのですが、もし将来息子さんが一人暮らしをするとなったらいかがですか?
まだ5歳なので、全然現実的には想像できないんですけど。でも、おうちでは「ずっとママとおててつなぐよ。何歳になってもママとおててつなぐよ」って言ってくれたりとかするんですけど、やっぱり外に行くと(恥ずかしいのか)「今はおててつながない」って言われたりとか。でも、それはありがたい成長だなって思うので、思うように大きくなって、20年後ぐらいに「ババア」とか、もし言われても「もうババアでいいよ」って思います(笑)
ーー息子さんの成長を感じる瞬間はありますか?
私の失敗とかに対して「いいよ、いいよ。大丈夫だよ」っていつも言ってくれるんですよ。その寛大さが、「お兄さんになったな」と思ってすごく癒やされます。