創建1300年 宇佐神宮で桜が満開 表参道周辺では花見を楽しむ人たちの姿 大分
大分県宇佐市の宇佐神宮では境内のサクラが満開となっています。
2025年、創建1300年を迎えた歴史あるこの場所の境内ではいまおよそ100本のサクラが満開となっています。
2日は、表参道周辺では花見を楽しむ人たちの姿がみられました。
◆参拝客は
「いやー本当にきれい、最高」
「この子が、ひいばぁ満開って何って言うんですよ。だから満開って一番いっぱい咲いている時も満開って言うんだよって、ね?」
宇佐神宮のサクラは今週いっぱいは楽しめそうだということです。
最終更新日:2025年4月2日 10:07