ヤマダ電機 全国で46店舗を閉鎖へ

家電量販店最大手のヤマダ電機は、今月末までに全国で46店舗を閉鎖すると発表した。
ヤマダ電機が25日に発表したのは、今月末までに全国で46店舗を閉鎖するというリストラ策。収益性が低い郊外型の店舗などを閉鎖し、代わりに今年度には東京駅の八重洲側に都市型の店舗を出店するなど15店を新規出店する予定。閉鎖する店舗の従業員は他の店舗に配置転換するなどして、雇用は継続するとしている。
ヤマダ電機の昨年度の決算は消費税増税の影響などで減収減益となっており、今後は、一部の店舗を外国人観光客向けの免税専門店などに変えるなど、収益性の向上を図っていく方針。