ビール類出荷量 6年連続減で過去最低更新

上半期のビール類の出荷量が6年連続でマイナスとなり、過去最低を更新した。
ビール大手5社が11日に発表した、今年1月から6月までの「ビール」や「発泡酒」などを合わせたビール類の出荷量は1億8338万ケースで、前の年の同じ時期と比べておよそ3.6%減った。
6年連続の減少で、過去最低の出荷量となる。
メーカー側では原因について「去年の酒税法の改正で、店頭での販売価格が上がったことや、今年春の業務用商品の値上げなどの影響がある」と分析している。
メーカー別のシェアでは、アサヒビールが9年連続で上半期の首位をキープした。