×

“トランプ関税”自動車に25%──輸出減は1.1兆円か トヨタ従業員「給料へ影響するかも」 今後は?【#みんなのギモン】

2025年3月28日 9:34
“トランプ関税”自動車に25%──輸出減は1.1兆円か トヨタ従業員「給料へ影響するかも」 今後は?【#みんなのギモン】
アメリカのトランプ大統領が、同国が輸入する全自動車に25%の関税を上乗せすると発表。トヨタの従業員からは、不安の声が上がりました。日本が輸出する自動車全体で見るとアメリカ向けは約3分の1と存在感が大きく、桁違いのインパクトになりそうです。

そこで今回の#みんなのギモンでは、「自動車関税25%…日本はどうなる?」をテーマに解説します。

■米国製なら「一切かからない」

トランプ大統領
「アメリカ製でないすべての車に25%の関税を課す。アメリカ製であれば関税は一切かからない」

山崎誠アナウンサー
「トランプ氏のこの発表を受けて、日本でも心配の声が上がっています。アメリカが輸入するすべての車に25%の関税を上乗せするというもので、日本の車も対象となります」

■自動車部品も…追加関税でどうなる?

山崎アナウンサー
「アメリカは現在、日本の乗用車に2.5%の関税をかけていますが、これに25%の関税が上乗せされて、27.5%と10倍以上になります。さらに、トラックにはもともと25%の関税がかけられているので、一部は50%と大幅な引き上げになります」

「関税の対象はエンジンなど主要な自動車部品も含まれています。この関税が発動されるのは、自動車については4月3日から。自動車部品については5月3日までに、とされています」

鈴江奈々アナウンサー
「自動車産業は裾野が広いので、影響がどこまで広がるのか心配されますよね」

桐谷美玲キャスター
「それだけ働いている方も多いですからね。どういう影響があるのか気になりますよね」

■トヨタのお膝元で…従業員の反応は?

山崎アナウンサー
「皆さんがどういうふうに受け止めているのか。日本で自動車産業に関わる方たちの思いを聞きたいと、トヨタのお膝元の愛知・豊田市から中継します」

戸田舜介・日本テレビ経済部記者
「(トヨタの)元町工場では、アメリカに輸出される自動車も作られているということです。ここで働いている人に、27日の昼過ぎから取材しています」

「発表があまりに突然すぎて、『そんなことになっているとは知らなかった』『給料への影響が今後出てくるかもしれない』と驚いた表情で話す従業員がいました」

「また『上の方では対応を議論しているかもしれないが、私たちのような下っ端には話が下りてきていない』『25%もかけられたら大きい』と困惑する声も上がっていました」

次ページ
■関連会社の利益や街の経済全体に影響