セブン&アイHD 「ヨーカ堂」と「ヨーク」の合併発表

セブン&アイ・ホールディングスは、傘下のスーパー「イトーヨーカ堂」と「ヨーク」を合併すると発表しました。仕入れや商品開発などのコストを削減し、不振のスーパー事業を立て直す狙いです。
合併は9月1日で、それ以降もそれぞれの店舗の屋号「イトーヨーカドー」や「ヨークマート」はそのまま使用するということです。
セブン&アイのスーパー事業をめぐっては、“もの言う株主”のアメリカの投資ファンドが、不振を理由に主力のコンビニ事業との切り離しを求めていますが、セブン&アイは「コンビニ事業にはスーパーの商品開発力が不可欠」としています。