×

13日は明け方から昼前にかけて暴風雪に警戒を JRは運転見合わせの情報を発表

2025年2月12日 17:56
13日は明け方から昼前にかけて暴風雪に警戒を JRは運転見合わせの情報を発表

急速に発達する低気圧の影響で、県内は13日の明け方から昼前にかけて雪を伴った暴風が吹く恐れがあり、交通への影響や建物への被害に警戒が必要です。

JRはすでに13日の運転を見合わせる区間を発表しています。

11日までの寒さが幾分緩んだ12日の県内。平地では雨が降る予報でしたがJR秋田駅前では昼過ぎに雪が降り始め、降り方も強まる時間がありました。

県内は急速に発達する低気圧の影響で、13日の明け方から昼前にかけて雪を伴った暴風が吹く恐れがあります。

予想される最大瞬間風速は沿岸が30メートル、内陸が25メートルで、内陸でも警報級の風が吹く可能性があります。交通への影響や建物への被害に警戒が必要です。

すでにJRは13日の運転を見合わせる区間を発表しています。

羽越線は新屋駅と山形の吹浦駅の間で始発から午後1時半ごろまで運転を見合わせます。また、新屋駅から秋田駅に向かう下りの列車2本のほか、特急いなほ2本も運休または区間運休します。

花輪線は始発から午後1時ごろまで全線で運転を見合わせます。

五能線は青森県内で始発から午後7時ごろまで運転を見合わせる区間があるほか、県内でも運休や遅れが発生する可能性があると発表しています。

利用される方は最新の情報を確認するようにしてください。

最終更新日:2025年2月12日 18:32
    秋田放送のニュース
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中