×

この冬最も寒い朝に 凍った雪に…「重いし最悪」 13日は前線通過 寒気の影響も

2025年2月12日 18:26
この冬最も寒い朝に 凍った雪に…「重いし最悪」 13日は前線通過 寒気の影響も
12日の石川県内は、ほとんどの観測地点でこの冬一番の冷え込みとなりました。

12日の石川県内は、上空の寒気や放射冷却の影響で冷え込みが強まりました。

12日朝の最低気温は、輪島市三井で-6.2℃、七尾で-4.3℃、白山河内で-5.0℃など、ほとんどの観測地点で今シーズン最も気温が低くなりました。

こうした中、最低気温が-1.6℃となった金沢市内では…

雪かきをする人は:
「固まっててかなりやりづらいですよね。早くやっておけばよかった」
「すごい固いし、ガンガンやっても崩れんし、持ったら重いし最悪です」

日中は、11日より気温が上昇したことに加え、このあと次第に雨が降る見込みで、雪解けがさらに進む予想です。

13日は前線が通過し、西高東低の気圧配置となり、寒気の影響を受ける見込みです。

13日の予報は、雪か雨、昼過ぎから曇りとなっていて、雪崩や屋根からの落雪に加えて、雪解けによる道路の冠水など、路面状況の変化にも注意が必要です。

最終更新日:2025年2月13日 11:39
一緒に見られているニュース

0:55

【中継】愛媛・今治市で山火事 1887人に避難指示

日テレNEWS NNN

11:57

1:04

岡山市で大規模山火事 893人に避難指示 きょう中の鎮圧目指す

日テレNEWS NNN

11:51

1:42

東京で桜の開花発表 靖国神社から中継

日テレNEWS NNN

16:07

1:00

「マイナ免許証」作成手続き開始 読み取りアプリに一部不具合も

日テレNEWS NNN

12:50

テレビ金沢のニュース