×

【天気】西~東日本の太平洋側は雪や雨、関東は夕方ピーク 北日本は一旦回復

2023年1月26日 21:49
【天気】西~東日本の太平洋側は雪や雨、関東は夕方ピーク 北日本は一旦回復

26日も北日本を中心に冬の嵐となりました。

27日は西日本や東日本の太平洋側でも雪や雨が降りそうです。冬型の気圧配置は緩み、北日本の天気は一旦、回復に向かうでしょう。

ただ、南海上を低気圧や前線が進んで来ます。南岸低気圧です。西日本や東日本の太平洋側でも天気が崩れるパターンです。西から雪雲や雨雲が広がってくるでしょう。西日本は山沿いだけでなく、平野部でも雪が降り積もるところもありそうです。

関東も27日の昼過ぎから、夕方にかけて広い範囲で雪や雨が降るでしょう。

夜には北陸地方で再び雪の降り方が強まりそうです。

予想降雪量は27日夕方までの多いところで、北陸で60センチ、東北で40センチ、また西日本の広い範囲でも大雪の恐れがあります。引き続き大雪による交通障害などに警戒してください。

関東の詳しい雨雪予想です。昼過ぎには関東でも雪や雨が降り出してきそうです。夕方が雪や雨のピークになるでしょう。

予想降雪量は27日夕方までの多いところで、関東北部で3センチ、南部で1センチとなっています。

東京23区では積雪とはならない見込みという情報が出ていますが、気温が予想よりも低くなりますと雪になる可能性もありますので、今後も最新の情報で確認するようにしてください。

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • 【天気】西~東日本の太平洋側は雪や雨、関東は夕方ピーク 北日本は一旦回復