うっすらと雪化粧…岩手山で初冠雪を観測

岩手・盛岡地方気象台は30日、岩手県西部にある岩手山の初冠雪を観測したと発表した。11月中旬並みの寒気が上空に入った影響で、平年より13日、去年より7日早い観測となった。
岩手山では30日午前5時半頃、山頂付近に雪が裾を伸ばすようにうっすらと積もっている様子が確認できた。
また、9月30日に初冠雪が観測されたのは、統計を取り始めた1953年以来、5番目に早いという。
岩手・盛岡地方気象台は30日、岩手県西部にある岩手山の初冠雪を観測したと発表した。11月中旬並みの寒気が上空に入った影響で、平年より13日、去年より7日早い観測となった。
岩手山では30日午前5時半頃、山頂付近に雪が裾を伸ばすようにうっすらと積もっている様子が確認できた。
また、9月30日に初冠雪が観測されたのは、統計を取り始めた1953年以来、5番目に早いという。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02