避難所で「幸せ」“シャンプー”サービス

熊本地震で被災し避難生活を送る人たちの疲れやストレスを癒やしてもらおうと、避難所で美容師たちが“あるサービス”を行った。
熊本市南区の日吉東小学校。こちらの避難所で行われていたのは、シャンプーマッサージのサービスだ。八代市の美容師・松本一彦さんが県内の美容師に呼びかけ、約20人が集まった。
美容師・松本一彦さん「気持ちよくさせる、癒やしを与えるというふうなことしか役に立てないので、それをできていければなと」
大阪から支援物資として届いた少量の水だけで行えるドライシャンプーを使って、避難者にサービスを行った。
利用者からは、「気持ちよかったです。スッキリしました」「本当に幸せです。こんなところでしてもらえるなんて思いもしませんでしたから」などと喜びの声が相次いだ。
被災者に癒やしを与えるこのサービス。ほかの避難所で行うことも検討しているという。