×

被害急増 携帯電話にヤフーかたる架空請求

2016年12月22日 18:07
被害急増 携帯電話にヤフーかたる架空請求

 携帯電話にヤフーからの連絡を装ったショートメッセージが送られ、電話をかけると架空請求に遭う被害が急増し消費者庁が注意を呼びかけている。

 実際に携帯電話に送られてきたショートメッセージの文面には、ヤフー株式会社からの連絡を装っていて、「有料動画閲覧履歴がある」などの文言と電話番号が記載されているという。

 この番号に電話をかけると、多額の金銭をギフトカードで支払うよう要求されるということで、同様の相談が全国から約1年間で500件寄せられているという。このうち21人は実際に金銭を支払ってしまい、最高で、70代の男性が120万円をだまし取られたケースもあったという。

 消費者庁は、ショートメッセージと電話を使った架空請求に注意を呼びかけている。

【相談先】
■消費者ホットライン電話 188

■警察相談専用電話 #9110