両陛下 「日本学士院賞」授賞式にご出席

学術上優れた業績をおさめた研究者に贈られる「日本学士院賞」の授賞式が12日に行われ、天皇皇后両陛下が出席された。
天皇皇后両陛下は12日午前、東京・台東区の上野で「日本学士院賞」の授賞式に出席された。この賞は、学術上とくに優れた業績をおさめた研究者に贈られるもので、107回目の今年は、9件、10人が受賞した。両陛下は、受賞者から研究について説明を受け、プレートの沈み込みによる水の移動と地震発生の関係について研究した東北大学の長谷川昭名誉教授には、「いつごろからそういうことがわかるようになったんですか」などと質問されていた。