小池都知事ら参加「東京消防庁出初め式」

新春恒例の東京消防庁の出初め式が東京ビッグサイトで盛大に行われた。
華やかな音楽隊の演奏で始まった「東京消防庁出初め式」には、消防関係者らおよそ2700人のほか、東京都の小池知事やカヌーのオリンピック銅メダリスト・羽根田卓也選手らも参加した。
江戸時代の町火消しの伝統「はしご乗り」が披露されると、高さ6メートルほどのはしごの上で繰り広げられる技に、観客から大きな拍手がわいた。
また2016年、新潟県糸魚川市で発生した大規模火災や去年の築地市場の火災を教訓に、大地震により木造密集地域で火災が発生したという想定で消火訓練が行われた。
屋上に取り残された人をはしご車やヘリコプターで迅速に救助する様子も披露され、最後は恒例の一斉放水で締めくくられた。