気象庁 北陸と東北南部の“梅雨入り”発表
気象庁は10日午前、北陸と東北南部が梅雨入りしたとみられると発表した。
北陸と東北南部は、湿った空気や気圧の谷の影響などにより、曇りや雨となっている。向こう一週間、北陸や東北南部では前線や湿った空気の影響により、曇りや雨の日が多い見込み。このため、北陸と東北南部は梅雨入りしたという。
北陸の梅雨入りは平年より2日、昨年より15日早く、東北南部の梅雨入りは平年より2日早く、昨年より20日早いという。
梅雨入りが発表されていないのは東北北部のみとなった。
気象庁は10日午前、北陸と東北南部が梅雨入りしたとみられると発表した。
北陸と東北南部は、湿った空気や気圧の谷の影響などにより、曇りや雨となっている。向こう一週間、北陸や東北南部では前線や湿った空気の影響により、曇りや雨の日が多い見込み。このため、北陸と東北南部は梅雨入りしたという。
北陸の梅雨入りは平年より2日、昨年より15日早く、東北南部の梅雨入りは平年より2日早く、昨年より20日早いという。
梅雨入りが発表されていないのは東北北部のみとなった。
4:52
14:02
9:29
4:28
9:15
0:57
9:00
0:53
8:38
株式会社ビデオリサーチ