×

4年ぶりの花火大会やお祭り…“季節の風物詩”復活も「人員不足になっている」 どうする?

2023年4月18日 18:53
4年ぶりの花火大会やお祭り…“季節の風物詩”復活も「人員不足になっている」 どうする?

今年は多くの地域で、花火大会やお祭りなど“4年ぶりに開催するイベント”が予定されています。久しぶりのにぎわいが期待される一方で、深刻なのが人手不足です。東京の隅田川では4年ぶりに花火大会が開かれますが、“特等席”になる屋形船の船員が足りず、経験者の漁師に助っ人をお願いする事態に…。ほかにも、各地で人手不足への対応に迫られています。

   ◇

東京の夜空を鮮やかに彩る、約2万発の“大輪の華”…新型コロナの影響で中止していた「隅田川花火大会」が、今年7月29日に4年ぶりに復活します。コロナ禍前には100万人近くの観覧客を集めていた夏の風物詩です。

混雑を避けながら、花火をデッキの上からの“特等席”で眺められる「屋形船」では、早くも…。

屋形船晴海屋 安田進代表取締役
「ものすごく毎日、多くのお客さんにお問い合わせをいただいております。隅田川花火大会の復活は、この業界の復活でもあり、今後、大いに期待したいと思います」

屋形船業界は、コロナ禍で大きな打撃を受け続けてきました。予約開始は今月21日からですが、すでに受け付け開始前から問い合わせが殺到していて、多くの人出を期待しています。しかし…

晴海屋 安田進代表取締役
「コロナの時に辞められた方がいましたので、船員不足・人員不足になっております。以前、船長として手伝っていただいた方が漁師になられたんですけど、本業を休んで来ていただいている状態です」

船の操縦には技術がいるため、新たな人材を簡単には確保できず、“助っ人”の漁師を花火大会当日まで引き留められるか、不安に感じているのです。

   ◇

“人出が増えているのに、人手不足”に泣かされる事態は、全国屈指の温泉地でも起きていました。愛媛県松山市では、今月1日から4日にかけて「松山春まつり」を開催。4年ぶりに大名武者行列が復活し、全国から大勢の人が詰めかけました。

祭りの勢いそのまま、市内にある道後温泉のホテルでもにぎわいが戻りつつありますが…従業員は「コロナ前の4分の3」に減少し、お客さんが多い日は食事の提供ができない日もありました。

道後プリンスホテル 河内 広志代表取締役会長
「(新型コロナの)厳しい状況の中で、やはり離職率が高まりましたね」

それでも残ってくれた従業員をつなぎとめるため、“売り上げダウン”を覚悟で休館日を設けて、従業員を休ませているのです。

道後プリンスホテル 河内 広志代表取締役会長
「『3日連続休』『4日連続休』というのを毎月、入れることによりまして…」

   ◇

さらに、“二重の人手不足”が起きているのが、今月23日に4年ぶりに開催される、埼玉県の「春日部藤まつり」。祭りの華は踊り子が通りを練り歩く「よさこい」ですが…。

藤華連春日部 渕川悦子代表
「(新型コロナ前)最大の時は78(人)でしたけど、それからお年を召して、だんだんやめていかれる方がいて…」

こちらのチームでは、コロナ前は78人いた踊り子が12人に減少。「体力的に自信がない」という理由で、高齢の踊り子が引退してしまったのです。

元サッカー部で、体力に自信がある22歳の番組スタッフが「よさこい」のほんの一部を体験させてもらうと――

藤華連春日部 渕川悦子代表
「かまえ! かまえてください。…あ、OKです。きれいです」

中腰の姿勢のまま、振りを踊ります。

藤華連春日部 渕川悦子代表
「もっと(腰を落とす姿勢)です、本当は」

番組スタッフ
「もっと!?」

藤華連春日部 渕川悦子代表
「ここ(足の間を)、あける…腰がね、入っていないわね」

番組スタッフは腰を下ろす基本姿勢もままならず、開始わずか数分でバテバテになってしまいました。

藤華連春日部 渕川悦子代表
「前奏(の踊り)だけで、これだけハーハーしますよね。これをお年寄りがすると、『はぁ…ソーラン節、やりたくない!』と言われるんです」

祭りを主催する春日部市でも、緊急事態が起きています。

春日部市市民参加推進課 中村匡則課長
「経験者がいないところから、過去の記録などを頼りに準備を進めているところで、正直ドタバタです」

こう話す市の担当者自身も、4月に異動してきたばかり。祭りに携わる部署なのに、人事異動で経験者が誰もいなくなったため、手探り状態で準備を進めているというのです。それでも、祭り本番の日だけは、経験者を招集して…。

春日部市市民参加推進課 中村匡則課長
「過去の経験者の方には応援の方お願いしております」

なんとか無事に乗り切りたいとしています。