東京五輪に向け 駅でテロ対策訓練

2020年の東京オリンピック・パラリンピックを前に、東京・足立区の駅で、テロ対策訓練が行われた。
16日の訓練は、東京・足立区の東武鉄道・大師前駅で、男が銃を取り出して女性を人質に取ったという想定で行われた。
男は、警察官の説得に応じずに女性に向けて発砲しようとして、警視庁の銃器対策部隊に取り押さえられた。
16日の訓練には、警察官や東武鉄道の駅員などおよそ80人が参加したという。警視庁は「官民一体となってテロ対策に全力を尽くすことが重要」とコメントしている。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを前に、東京・足立区の駅で、テロ対策訓練が行われた。
16日の訓練は、東京・足立区の東武鉄道・大師前駅で、男が銃を取り出して女性を人質に取ったという想定で行われた。
男は、警察官の説得に応じずに女性に向けて発砲しようとして、警視庁の銃器対策部隊に取り押さえられた。
16日の訓練には、警察官や東武鉄道の駅員などおよそ80人が参加したという。警視庁は「官民一体となってテロ対策に全力を尽くすことが重要」とコメントしている。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02