ヒトはどう日本に渡った?3万年超前再現へ

3万年以上前の旧石器時代にヒトが日本列島に渡ってきたとされる謎を解明しようと、研究チームが丸木舟で台湾から日本を目指す。
国立科学博物館・人類研究部 海部陽介グループ長「旧石器時代の人たちがどうやって海を越えたのか。それはどのように難しい挑戦だったのかというのを知りたい」
日本列島にヒトが渡ってきたとされるルートはいくつかあるが、国立科学博物館の海部グループ長らのチームは、今回、台湾から海を越えて与那国島に渡るという実験航海に挑戦する。
3万年以上前の当時をできるだけ再現。石斧などで作った丸木舟で、男女5人がおよそ2日間かけて、地図やコンパスも使わずに与那国島を目指す。出航は来週25日から来月13日の間の予定だという。