×

首都高、今夜から都心一部区間を10年にわたり通行止め 「KK線」約60年の歴史に幕、廃止に

2025年4月5日 9:52
首都高、今夜から都心一部区間を10年にわたり通行止め 「KK線」約60年の歴史に幕、廃止に

首都高は日本橋区間の地下化工事などに伴い、5日夜から都心の一部区間を10年にわたり通行止めとします。

日本橋川の上空を通る首都高速都心環状線は、開通から半世紀以上が経過し、老朽化が進んでいる上、景観が損なわれているとの指摘もあることから、まちづくりと連携して日本橋区間を地下に移す工事が進められています。

この工事に伴い、5日午後8時から、首都高八重洲線の神田橋JCTから西銀座JCTの間は今後10年にわたり通行止めとなります。

さらに、銀座エリアを通る「東京高速道路」=通称「KK線」はおよそ60年の歴史に幕を閉じ、廃止されます。

日本橋区間を含めた新たなルートは2035年度に開通予定で、その後、2040年度ごろには高架橋が撤去されて、日本橋上空に青空が戻ることになります。

廃止となる「KK線」の高架上は遊歩道を整備し、歩行者が自由に行き来できる空間にしていくということです。

最終更新日:2025年4月5日 10:16
    一緒に見られているニュース
    おすすめ