×

マラソン大会“ランニングポリス”が警備

2020年1月12日 11:46
マラソン大会“ランニングポリス”が警備

12日、東京・北区の荒川河川敷で行われているマラソン大会で、警視庁の「ランニングポリス」44人がランナーと並走し、警備にあたっている。

12日、北区の荒川河川敷ではおよそ1万人が参加してマラソン大会が開催されていて、北区を管轄する3つの警察署の警察官44人が「ランニングポリス」としてハーフマラソンの警備にあたっている。

ランナーと一緒に走りながら警備をする「ランニングポリス」は、「オレオレ詐欺根絶」や「テロ警戒実施中」と書かれたタスキをかけながら、ランナーの視点で不審者の警戒などを行っている。

警視庁は、3月に開催される東京マラソンや夏に迫った東京オリンピック・パラリンピックでも「ランニングポリス」を導入して警備にあたることにしている。

24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中