原爆の日“当事者”として核兵器ない世界へ
長崎は9日、75回目の原爆の日を迎えました。長崎市の田上市長は平和宣言で核兵器のない世界に向け“当事者”として取り組むよう呼びかけました。
平和祈念式典は、新型コロナウイルスの影響で規模を縮小して行われ、例年の10分の1にあたるおよそ500人が参列しました。この1年間に新たに死亡が確認された被爆者と被爆体験者、3406人の名簿が奉安され、長崎原爆の犠牲者は18万5982人となっています。
長崎市の田上市長は、平和宣言で体験を語り継いできた被爆者に敬意と感謝を込めて拍手をおくるとともに、安倍総理のほか、核保有国5か国を含む68か国の代表を前に「核軍縮があまりにも遅すぎる」と訴えました。
田上富久長崎市長「新型コロナウイルス感染症、地球温暖化、核兵器の問題に共通するのは、地球に住む私たちみんなが“当事者”だということです。核兵器のない世界へと続く道を共に切り開き、そして一緒に歩んでいきましょう」
被爆から75年。長崎は9日、平和を願う深い祈りに包まれます。