×

西~東日本で今年一番の陽気、練馬で今年初の夏日 あすにかけ黄砂も

2024年3月30日 18:16
西~東日本で今年一番の陽気、練馬で今年初の夏日 あすにかけ黄砂も

30日は西日本や東日本で今年一番の陽気となり、各地で桜の開花が進みました。また、大陸からは黄砂が飛んできていて、31日にかけて注意が必要です。

東京都心は朝から晴れて気温が上がりました。最高気温は24.6℃と5月下旬並みを記録し、練馬では25℃と、都内で今年初めての夏日になりました。また、宮崎で27.4℃、静岡で26.8℃など、各地で季節外れの暑さになりました。

31日も、関東や九州南部などは夏日となる所がありそうです。水分をこまめにとるなど、暑さ対策を心がけてください。

この陽気の中、30日も各地で続々とソメイヨシノが開花しました。大分、岡山、大阪、和歌山、三重県の津、静岡で開花が発表され、いずれも平年より遅い開花となりました。

また、この日は九州から関東の広い範囲で黄砂が観測されていて、福岡市内でも、空がかすんで見えていました。黄砂は31日にかけて、西日本から北日本に飛来する見通しです。洗濯物への付着や交通機関への影響に注意が必要です。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 西~東日本で今年一番の陽気、練馬で今年初の夏日 あすにかけ黄砂も