×

たばこ“原因”の山火事受け 山林内での火の取り扱い禁止条例可決

2022年3月24日 20:10
たばこ“原因”の山火事受け 山林内での火の取り扱い禁止条例可決

栃木県足利市で去年、たばこが原因とみられる大規模な山火事が起きたのを受け、山林内での火の取り扱いを禁止する条例が可決されました。

去年2月、足利市の両崖山で発生した山火事では、山林およそ167ヘクタールが焼失し、23日間かかって火は消し止められました。

その後の市や消防の調査で、たばこが原因と推定されたことから足利市議会は24日、山林での火の取り扱いを禁止した「足利市の美しい山林を火災から守る条例」を可決しました。

加熱式や電子たばこを含む喫煙が禁止され、ライターやコンロなど炎が出る機器の使用も禁止となりますが、罰則はないということです。

登山者「(たばこは)吸うけど持っていかない。常識です」

登山者 「(条例は)最高だね。(山火事は)二度と起こしたくないし」

登山者「熱湯持って行けば夕方まで持つので、カップラーメンも食べられる。それでいいですよね」

条例は来月1日から施行される予定で、市はハイカーなどに周知していくとしています。

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • たばこ“原因”の山火事受け 山林内での火の取り扱い禁止条例可決