×

ゴールデンウイーク終盤 東名高速上り線、東京湾アクアライン上り線などで渋滞

2022年5月6日 17:12
ゴールデンウイーク終盤 東名高速上り線、東京湾アクアライン上り線などで渋滞

ゴールデンウイークも終盤となり、5日は各地の高速道路で渋滞が発生しましたが平日の6日はどうなっているのでしょうか。東名高速道路の海老名サービスエリア付近の上空から中継です。

海老名サービスエリア付近の上空からの映像では、多くの車が走っているのがわかります。

サービスエリアに入る車でしょうか、多くの車が列になっているのがわかります。

その海老名サービスエリアの駐車場を見てみますと、行楽帰りの車でしょうか、ほぼ満車で混み合っているようにみえます。

5日は、Uターンラッシュのピークを迎え、各地の高速道路で激しい渋滞が起きましたが、日本道路交通情報センターによりますと、6日は午後4時半現在で、東名高速の上り線では綾瀬スマートインター付近で5キロ、東京湾アクアラインの上り線はアクアトンネル付近で11キロの渋滞となっています。

高速道路各社によりますと、夜にかけて渋滞予想ですが、東名高速の綾瀬スマートインター付近で最大およそ15キロ、関越道の練馬インター付近で最大およそ5キロとなっています。

各高速道路とも5日に比べて混雑は少ない見通しです。

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • ゴールデンウイーク終盤 東名高速上り線、東京湾アクアライン上り線などで渋滞