×

東海道新幹線、保守車両の脱線事故 復旧作業は午後7時頃まで 安全確認でき次第、22日中に運転再開へ

2024年7月22日 17:15
東海道新幹線、保守車両の脱線事故 復旧作業は午後7時頃まで 安全確認でき次第、22日中に運転再開へ

22日未明、愛知県蒲郡市の東海道新幹線の線路上で、保守用の車両同士が衝突し、脱線する事故がありました。東海道新幹線は始発から一部区間で運転見合わせが続いています。現場から中継です。

事故から12時間以上が経過しました。蒲郡市では22日、今シーズン最高の最高気温36.4℃を記録しました。その暑さの中、作業が続いています。

今、私がいる歩道橋から見えているのは、追突した保守車両が線路上に止まっている様子です。まだ脱線状態が続いているのか、大勢の作業員が車体の下のほうをのぞき込んでいます。

JR東海によりますと、22日午前3時40分頃、東海道新幹線の豊橋駅と三河安城駅の間の上りで、作業中の車両に別の車両が衝突し、2台とも脱線しました。

この事故で東海道新幹線は、現在も名古屋駅と浜松駅の間の上下線で運転を見合わせています。

当時、現場では、線路の下に敷かれた砂利の保守作業が行われていたということです。

また、車両に乗っていた作業員2人が軽いケガをしました。

どちらの車両も自力で走行できなくなっていましたが、午後3時半頃、2台のうちの1台が、けん引されました。

JR東海は、この復旧作業は午後7時頃まで続き、安全の確認ができ次第、22日中に運転を再開させるとしています。

事故から12時間以上がたち、1台は線路の上にあるままです。復旧作業が続いています。