今夜はじめごろから8日にかけ山地中心に大雪か 警報級の大雪の可能性も 7日の福井県内 交通障害に注意・警戒を
![今夜はじめごろから8日にかけ山地中心に大雪か 警報級の大雪の可能性も 7日の福井県内 交通障害に注意・警戒を](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/dccb2ec31f1040ccb27ef1247aff457e/4d267e21-2cd9-40a5-8952-934934fde434.jpg?w=1200)
7日の県内は強い冬型の気圧配置で、今夜はじめごろから8日にかけて、山地を中心に大雪となるところがある見込みです。気象台では交通障害に注意・警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、日本付近は強い冬型の気圧配置で9日にかけて続く見込みです。また、北陸地方の上空約5000メートルには、氷点下39度以下の寒気が流れ込み、今夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
県内では、7日夜から8日にかけて山地を中心に大雪となるところがあり、雪雲が同じ地域に流れ込み続けた場合は警報級の大雪となる可能性があります。
午前6時現在の各地の積雪量
▽九頭竜 219センチ
▽大野 132センチ
▽今庄 94センチ
▽武生 52センチ
▽福井 41センチ
8日朝6時までの予想降雪量(多いところ)
▽嶺北北部平地 25センチ
山地 40センチ
▽嶺北南部平地 25センチ
山地 50センチ
▽奥越 60センチ
▽嶺南東部平地 20センチ
山地 30センチ
▽嶺南西部平地 15センチ
山地 25センチ
気象台では7日夜から8日にかけて大雪による交通障害に注意・警戒を呼びかけています。また7日夜遅くにかけては、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。