×

避難所にLPGエアコン整備 福井市 停電時も使用可 市内学校の体育館に整備 新年度は10小学校

2025年2月8日 14:52
避難所にLPGエアコン整備 福井市 停電時も使用可 市内学校の体育館に整備 新年度は10小学校
説明する西行福井市長 7日・福井市役所

福井市は新年度から、避難所となる学校の体育館に停電時にも利用できるLPガスを使ったエアコンを整備します。

これは去年の能登半島地震を受けて市が行なうと決めたもので、新年度に整備するのは人口や場所などを踏まえて、啓蒙小学校や松本小学校など 、合わせて10の小学校だということで、新年度の当初予算案に7億9928万円を計上しています。

最終的に市内47の学校に整備したいとしていて、西行市長は「財政状況を踏まえながらなるべく早く進めていきたい」と話しています。

なお、予算案は2月17日に開会する福井市の定例市議会で審議されます。

■新年度に整備を予定している学校
豊小学校・啓蒙小学校・足羽小学校・湊小学校・松本小学校・和田小学校・西藤島小学校・社北小学校・麻生津小学校・清明小学校

最終更新日:2025年2月8日 14:52
    福井放送のニュース