×

3月なのに気温が27度まで上昇 観測史上最も高く 3月に2回の夏日観測も初めて

2025年3月27日 8:53
3月なのに気温が27度まで上昇 観測史上最も高く 3月に2回の夏日観測も初めて
坂井市で27度超え 県内の最高気温は3月の観測史上最も高く(27日午後1時あわら市)

27日の福井県内は、3月に入って2度目の夏日となり、最高気温は3月の観測史上最も高くなりました。3月に2回の夏日を観測するのは初めてのことです。

春の日差しに、南からの吹きおろしによるフェーン現象も加わり、県内は午前中から気温がぐんぐんと上昇。

■キャスター
「まだ午前中だが、気温は29度 手元の温度計では既に夏日になっている この気温でさすがに腕まくり 半袖でもいいくらい 子どもたちはタンクトップ姿で遊んでいる」

最高気温は坂井市の春江で27.3度、三国で26.9度、福井で26.6度などと、県内10の観測地点のうち6つで3月の観測史上最も高く、6月中旬から7下旬並みとなりました。

福井市の中央公園では子どもたちが新しい遊具の日陰で遊んだり、水分補給をしたりと、暑さ対策をしていました。

■保護者
「Q夏日25度になったが なるほど もう本当にTシャツ1枚というイメージ」

■遊びに来た人
「日焼け止め ベタ塗り」

■散歩中の人
「温度の変化が激しいから、ちょっと体調がついていかないところはある」

また整備されたばかりの新しい給水スポットも大人気でした。

■高校生
「おいしい」

■子ども
「冷たくておいしい」

あわら市の砂浜には中学生が。

■坂井市の中学生
「冷たい」
「Q早すぎないか海に来るには 早いけど暑い 暑いのと海が冷たいのがとてもいい」

春休みの思い出にと、季節を先取りしたような写真の撮影を楽しんでいました。

なお季節外れの暑さは27日までで、28日の予想最高気温は福井で14度、敦賀で13度とだいぶ下がります。

寒暖差による体調不良に注意が必要です。

最終更新日:2025年3月27日 10:33
    おすすめ