×

強烈な幻覚……「新しい自分になる」と8階から飛び降り死 危険ドラッグ「1D-LSD」とは? お香に偽装も【#みんなのギモン】

2024年4月9日 0:43
強烈な幻覚……「新しい自分になる」と8階から飛び降り死 危険ドラッグ「1D-LSD」とは? お香に偽装も【#みんなのギモン】
合成麻薬LSDに似た成分が含まれる「1D-LSD」を摂取したとみられる人が、マンションから飛び降りて死亡するケースが相次ぎました。入手するハードルが低く、規制が追いついていません。若者らはなぜ手を出し、どこから購入するのでしょうか。

そこで今回の#みんなのギモンでは、「『1D-LSD』摂取し飛び降り?」をテーマに、次の2つのポイントを中心に解説します。

●トラブル相次ぐ 規制できる?
●危険ドラッグ 検挙増加の背景

■厚労省、店舗やネットで「販売禁止」

富田徹・日本テレビ解説委員
「捜査関係者によると今年2月、東京・新宿区で22歳の女性がマンションの8階から飛び降りて死亡しました。また1月には香川県に住む20代の男子大学生がマンションから飛び降りて亡くなりました」

「この2人に共通するのは、危険ドラッグである『1D-LSD』を含んだ製品を摂取したとみられるという点です」

「2人が相次いで死亡したことを受け、厚生労働省は2月、1D-LSDが含まれる3製品について医薬品医療機器法に基づき、全国の店舗やインターネットでの販売を禁止する命令を出しました」

鈴江奈々アナウンサー
「今は販売が禁止されているということですが、なぜそんな危険なものが流通してしまっているのでしょうか?」

富田解説委員
「なんで?って思いますよね。しかも簡単に手を出せてしまうというハードルの低さが問題ですし、こうした危険ドラッグに対して規制が追いつかないことも課題となっています」

■法律で規制された合成麻薬に似た成分

富田解説委員
「そもそも1D-LSDとはどういうものなのか。これ自体どういう作用があるのかまだ不明な点も多いのですが、法律で規制されている合成麻薬『LSD』に似た成分が含まれていることは分かっています」

「LSDは溶液をしみ込ませた紙や錠剤やカプセルなどを使って摂取するケースが多く、非常に危険な麻薬とされています。乱用すると強烈な幻覚作用が現れて、衝動的な行動を起こすことがあるといいます」

「飛べると思い込んでビルの窓から飛び降りるなど、どんな危険な状況にあるのか認知できない状態に陥ってしまう場合があります」

「新宿区の22歳の女性は、このLSDに似た成分を含む製品の1D-LSDを摂取したとみられています。一緒にいた男性が警視庁に対して、摂取後に女性の様子がおかしくなり、『新しい自分になる』『飛びそう』などと言って飛び降りたと話したということです」

次ページ
■救急搬送や逮捕も…20代と16歳が摂取か
一緒に見られているニュース
おすすめ
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中