×

【あすの天気】日本海側中心に大雪も 近畿の太平洋側で雪積もるところも

2025年2月21日 20:57
【あすの天気】日本海側中心に大雪も 近畿の太平洋側で雪積もるところも

【22日(土)の天気】
日本海側を中心に断続的に雪が降り、大雪となるところがあるでしょう。太平洋側でも雪雲の流れ込むところがありそうです。

●西日本・沖縄
九州と四国は晴れるところが多いですが、鳥取は断続的に雪が降り、雷を伴うこともあるでしょう。近畿は太平洋側でも雪が降り、積もるところがありそうです。

●東日本
北陸は雪で、特に午前中は降り方が強まり、積雪が急増する恐れがあります。関東や東海は乾燥した晴れが続きますが、にわか雪やにわか雨の可能性があります。また、最高気温は1桁のところがほとんどで、真冬並みの寒さが続くでしょう。

●北日本
日本海側は局地的に雪が強まり、ふぶくところもあるでしょう。見通しの悪くなることがありそうです。太平洋側も一時的に雪の降るところがあるでしょう。

【週間予報】
●大阪~那覇
24日(月)にかけて鳥取では雪が続き、大阪や福岡でも雪の降るタイミングがありそうです。25日(火)には各地で晴れて、26日(水)以降は春の暖かさがやってきそうです。

●新潟~名古屋
北陸は24日(月)にかけて大雪に警戒を、長野も連休は雪が続くでしょう。関東や東海は晴れが続き、東京は26日(水)以降、気温が16℃から17℃まで上がりそうです。花粉が一気に飛びそうです。

●旭川~福島
日本海側は各地、25日(火)にはいったん雪がやみそうです。寒さも緩み、5℃を上回るところが多いでしょう。なだれや落雪にはお気をつけください。太平洋側は晴れる日が続くでしょう。

最終更新日:2025年2月21日 20:57
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中