【山口天気 夕刊2/24】強烈寒波の余韻…あす25日(火)朝は強烈な冷え込み注意 その後は一気に春本番へ急加速!

●強烈寒波の余韻…あす25日(火)朝は強烈な冷え込みに
●あす25日(火)日中以降は寒気は抜け 今週は次第に南からの暖かい空気が勢力拡大
●あす25日(火)日中から最高気温は2桁の日々 週末にかけて4月並みの暖かさも
==========
強烈寒波が続いた3連休…最終日のきょう24日(月・振休)は、午前中は活発な雪雲が次々流れ込み、午前9時で徳佐で23センチ、山口市中心部も4センチの積雪を観測するなど、広く雪景色となりました。
午後になると次第に雪雲の流れ込みは少なくなり、大雪のおそれはなくなりましたが、まだ山間部中心に、市街地近い郊外のエリアなどでも、多くの所で積もった雪は残っている状況です。
そんな中、まだ強烈寒波の余韻で今夜からあす25日(火)朝は一段と強烈な冷え込みになり、路面の凍結、水道管凍結など十分注意が必要な状況が続きます。
連休明けとなると、道路の交通量も多くなると思われます。また、あす25日(火)は国公立大2次試験も行われるため、受験生の送迎を行う親御さんもいらっしゃるかと思いますが、車を運転される際や、歩きの際も、くれぐれも足元には十分気を付けて、慎重かつ安全第一の心構えを、しっかりお願いします。
なお、上空に居座り続けていた強い寒気は、今週このあとは順調に抜けていき、今度は南からの暖かい空気が、どんどん北へと勢力を広げていきそうです。
最高気温は、あす25日(火)日中から2桁の日が続く見通しで、今度は一気に春本番へと季節は駆け足…ただし、暖かくなると一気にスギ花粉の飛散が増えるところに、十分注意が必要です。
あす25日(火)は、各地で朝の冷え込みが強烈…万全の水道管凍結対策を、そして路面凍結などにも十分ご注意下さい。
日中はよく晴れて、最高気温は2桁の所も多くなり、寒さは緩む見込み。夜は気圧の谷の影響で雲が増え、にわか雨やみぞれの可能性もありますが、降る量はごくわずか、とみています。
あす25日(火)日中、寒さが緩んでくると、一気にスギ花粉の飛散量が増えてくる心配があります。花粉症対策も、入念に行っていきましょう。
今週、この先は日に日に日中の気温は上昇…週末には20度に迫るくらいまで気温が上がるなど、4月並みの暖かさの日もあり、春本番へ季節は急加速していきそうです。
空模様は、今週はしばらく、晴れたり曇ったりを少し小刻みに繰り返したあと、3月に入る今週末は日曜日の午後から天気下り坂。来週にかけては、ぐずつく天気が少々長引く見通しです。
(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)