災害関連死、新たに能登町で1人 石川県内の死者は203人

10日発表された午前9時時点の能登半島地震による石川県内の死者は203人で、前日より1人増えました。能登町で新たに災害関連死と判断された死者が1人含まれています。安否不明者は前日より34人減って68人となっています。
県では9日、震災後に災害による負傷の悪化、または身体的負担による疾病のため死亡したと思われる災害関連死について、珠洲市から6人報告があったと発表しています。避難所では新型コロナやインフルエンザの感染拡大が懸念されているほか、低体温症も問題となっています。
県では9日、震災後に災害による負傷の悪化、または身体的負担による疾病のため死亡したと思われる災害関連死について、珠洲市から6人報告があったと発表しています。避難所では新型コロナやインフルエンザの感染拡大が懸念されているほか、低体温症も問題となっています。