【宮城の米】11年ぶりに最高ランク「特A」逃す<ひとめぼれ・つや姫・ササニシキ>
食味ランキングはコメのおいしさや粘りなどを評価するもので、日本穀物検定協会が毎年行っている。
対象は去年秋に全国各地で収穫された144品種で、このうち宮城県からは3品種がエントリーされていたが、ひとめぼれとつや姫がA。
ササニシキは「A’」といずれも最高評価となる「特A」を逃した。
宮城県産の米が「特A」を逃すのは11年ぶり。
最終更新日:2024年3月28日 14:24
食味ランキングはコメのおいしさや粘りなどを評価するもので、日本穀物検定協会が毎年行っている。
対象は去年秋に全国各地で収穫された144品種で、このうち宮城県からは3品種がエントリーされていたが、ひとめぼれとつや姫がA。
ササニシキは「A’」といずれも最高評価となる「特A」を逃した。
宮城県産の米が「特A」を逃すのは11年ぶり。
4:11
2月1日 17:56
2月1日 18:02
2月1日 12:34
2月1日 12:00
5:49
2月1日 12:53
株式会社ビデオリサーチ