×

【台風10号】「時系列でみる県内への影響」停電リスクや降水量、陸上での風の強さなどに注目《長崎》

2024年8月28日 20:44
【台風10号】「時系列でみる県内への影響」停電リスクや降水量、陸上での風の強さなどに注目《長崎》

非常に強い台風10号について、県内への影響を時系列で見ていきます。

台風10号はゆっくりと北上していて、県内は壱岐・対馬を除き すでに強風域に入っています。

このあと南部は29日明け方に、北部と五島は昼前に「暴風域」に入るとみられています。

最接近は、五島が29日昼過ぎ。南部、北部は29日夜のはじめ頃。壱岐・対馬が夜遅くの予想となっていて、雨や風も強まる見込みです。

29日朝には南部と北部では、1時間に30ミリの雨が降り、夜遅くになると50ミリの非常に激しい雨に。

この前のタイミングで「大雨警報」が発表される可能性があり、30日午後6時までの24時間に200ミリの雨が予想されています。

さらに29日夜にかけては線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれもあります。

陸上では、29日朝に南部で風速20メートルの風が吹く見込みで、その後 夜遅くに30メートルの暴風となる予想。

風速30メートルは、何かにつかまっていないと立っていられないほどの風で、屋根の瓦が飛散したり、木の幹が折れたりするおそれがあります。

また、停電にも注意が必要です。

停電のリスク予測ですが、県内でも赤の表示「可能性が高い」地域がいくつかあります。

懐中電灯、食料、水の備蓄のほか、事前に水などを凍らせておいたり、充電式の扇風機や冷却シートなど、停電した場合の熱中症対策にも備えてください。

県内では、ほとんどの市と町で避難所が開設。または今後、開設予定となっています。

詳しくは、関連リンクにある「長崎県防災ポータル」にて最新情報をご確認ください。

    長崎国際テレビのニュース