×

自分にあった山を思うところまで登る!人気ユーチューバーが教える “登山の楽しみ方”《長崎》

2024年9月7日 22:00
自分にあった山を思うところまで登る!人気ユーチューバーが教える “登山の楽しみ方”《長崎》

魅力的な山がたくさんある県内。

諫早市在住の人気ユーチューバー “いけしんさん” の案内で、佐賀との県境にまたがる「多良岳」で、山小屋や季節の花をなどを満喫しました。

(桒畑笑莉奈アナウンサー)
「きょうは地元長崎の山の魅力をたっぷりご紹介したいと思います。ゲストに来ていただきました。こちらの方です」

(ユーチューバー いけしんさん)
「こんにちは。長崎を拠点に九州の山の様子をYoutubeでお届けしています。いけしんと言います。よろしくお願いします」

(ユーチューバー いけしんさん)
「雲仙サイコー!サイコーでございます」

諫早市在住の登山ユーチューバー “いけしん” さん、58歳。

登山歴10年。

7年前にスタートした『九州の登山を紹介するチャンネル』は、登録者数7000人を超える人気番組です。

撮影から編集、配信まですべて一人で行い、旬の山の情報を届けます。

今回 案内してくれるのは、佐賀との県境にまたがる「多良岳」です。

(ユーチューバー いけしんさん)
「金泉寺登山口には東屋があって、ここから山小屋や山頂へ向かう分岐まで20分ぐらい。ゆっくりと歩いていく感じ」

まずは基本となる「山の歩き方」。

落ち葉やこけの生えた岩が多く、転倒しやすい登山道では…。

(ユーチューバー いけしんさん)
「とにかくゆっくりがいいと思います。ゆっくり歩幅を小さく歩くのが、疲れないコツ」

取材を受けながら、自身の動画でも魅力を発信します。

(ユーチューバー いけしんさん)
「多良岳もいろんな楽しみ方ができるし、その一つにこのあと伺う山小屋。あそこでゆったりとした時間を楽しむのも、すごく最高の時間だと思います」

スタートから20分、中腹にある金泉寺と小屋が見えてきました。

九州に2か所しかない 有人の山小屋の一つです。

小屋では声をかけてくる登山者も…。

いけしんさんのYouTube番組の視聴者です。

長崎市と鹿児島市から来たという女性2人は、いけしんさんが企画したテント泊がきっかけで意気投合したそうです。

    長崎国際テレビのニュース
    おすすめ
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中