×

【注意】この時期に発生するタイヤ交換に落とし穴⁉ 脱輪事故につながる場合も… 脱輪の原因と対策方法は? 

2023年12月1日 17:54
【注意】この時期に発生するタイヤ交換に落とし穴⁉ 脱輪事故につながる場合も… 脱輪の原因と対策方法は? 

11月30日、島根県浜田市三隅町の国道9号で起きた事故。島根県江津市方面から島根県益田市方面へ走行していた大型トラックのタイヤが外れ、近くを歩いていた75歳の男性に直撃しました。男性は、このはずみで転倒し顔を打撲。今回は、軽傷で済みましたが、取り返しのつかない事故になるケースも…。

11月、北海道で走行中にタイヤが外れ、近くを歩いていた4歳の園児に直撃、意識不明の重体となりました。相次ぐタイヤの脱輪事故。しかし、なぜ走行中にタイヤが外れてしまうのでしょうか。タイヤの専門家に話を聞きました。

ミスタータイヤマン玉造 小笹 祐士店長
「確実な取り付けが出来ていない。 タイヤ交換のあとの最後の確認・点検が出来ていないのかなと思います」

この時期、山陰でも多くの人が行う“タイヤ交換”。ナットの締め方が緩かったり、取り付け向きを間違えたりすると脱輪につながるといいます。さらにー。

ミスタータイヤマン玉造 小笹 祐士店長
「純正ホイールから汎用のホイールに変えた場合、 純正専用ナットで止めちゃうと緩みやすかったり、違うナットで間違えた取り付けで、ご来店される方もおられて、お話すると知らなかったって」

メーカーや車種によっては専用のナットを使っているため、合わないホイールもあるため確認が必要だといいます。また、日頃の点検の重要性を訴えます。

ミスタータイヤマン玉造 小笹祐士店長
「交換しておしまいじゃなくて、交換の後100・200km走られたときに緩んでないかなど確認していただくのがいいかなと」

自分だけでなく周りに被害がおよぶ脱輪事故。冬用タイヤに交換するこの時期、今一度、しっかりと確認する必要があります。

    日本海テレビのニュース
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中