大山で女性が遭難 1人で登山中に6~7合目付近で滑落 24日までの積雪は約2.5メートル 警察などが救助準備進める 鳥取県大山町

冬の大山(2024年12月撮影)
2月24日、鳥取県の大山で1人で登山していた56歳の女性が遭難しました。本人から消防に通報があり、けがはないということです。現在、警察や消防がが救助活動に向け準備を進めています。
鳥取県の大山で遭難したのは56歳の女性です。警察によりますと、女性は、大山6合目~7合目付近で滑落。24日午後5時前に、自ら消防に救助を要請したということです。女性は、1人で登山していて出身地や登山を始めた時間帯登山届の有無などは分かっていません。
鳥取県では今シーズン最長の寒波に見舞われていて、24日までの大山の降雪量は約2.5メートルに達しています。
現在、救助隊が出動するための準備を進めていますが、気象条件などにより救助活動を行う時間帯などを検討しています。
最終更新日:2025年2月24日 18:38